イスラエルのウェブニュースサイト「Geektime」で連載を開始しました
今回のブログは、先週Geektimeというウェブニュースサイトに掲載いただいた内容をシェアしたいと思う。ヘブライ語の記事をGoogle翻訳で英語化したものである(日本語訳はあまり精度がよくないため)。
イスラエルで法人を設立するのに必要なものとは
今回、現地子会社法人の設立という経験をするなかでいくつか気づいたことがある。イスラエルへの進出を考えている方にはぜひ知っておいて欲しい情報なので、今日はイスラエルでの法人設立の特徴についておしらせしたいと思う。
日系企業がイスラエルに子会社法人を設立する場合の流れ
いまイスラエルで大人気!シェアードオフィスのご紹介
先週ジャコーレのオフィス開設を発表したので、今日はイスラエルスタートアップのシェアオフィスの様子を紹介したいと思う。これからイスラエルへ進出しオフィスを構えたいと思っている人や、イケてるスタートアップへのアクセスや情報を身近に感じたい人には必見だと思う。...
【ご報告】イスラエル法人子会社と事務所を開設し、仲間たちと新たな一歩を踏み出します
本日は我々の新たなニュースに関するご報告の場とさせていただきます。
1.パートナーの就任
2.イスラエル法人子会社設立と事務所開設
3.新たな事業提携
4.アドバイザーのご紹介
【生の声から読み解く】イスラエルスタートアップへの投資の現状
今日はイスラエルのスタートアップ投資の現状について、現地で聴いた生の声や実務で感じることを踏まえて伝えたいと思う。 今回イスラエルへ来て多くのVCや投資機関とも話し、最近イスラエルスタートアップへの投資がさらに活発になり、技術の市場が構築されつつあることがよく分かった。 調べた結
イスラエルは危険?!海外ビジネス現地現物の重要性
日本にとっては馴染みが薄いと言っても過言ではない国、イスラエル。 イスラエルの印象を日本人に尋ねると、大抵の人が「あぶない」「危険」「遠い」といったフレーズを連想するようだ。確かに宗教紛争やガザ地区など危険なエリアがあるのは事実だ。実際にミサイルが飛び交うことも過去にはあったし、
日本人が驚くイスラエルの上司と部下の関係性
先週書いた、イスラエル人がカルチャーショックを受ける日本のビジネス文化に関する記事がイスラエル人の友人や元同僚から好評だったので、今回もまたビジネス文化の違いについて違う角度から取り上げてみる。イスラエルスタートアップで現地の上司や部下をもって仕事をしたことがある日本人は少ないと
イスラエル人がカルチャーショックを受ける日本のビジネス文化
今週のブログは、イスラエル人と日本人の意識の違いについて書いてみたい。というのも、先週イスラエルに行っている間に某イスラエル企業からとある相談と依頼を受け、改めて両者の違いについて考えさせられたからである。もちろんその内容は極秘で公表できないが、すでに法的問題にまで発展している案