GDPR導入を前に、イスラエルスタートアップのデータプライバシーの対応はいかに?
いよいよ今月5月、欧州でGDPR:General Data Protection Regulation(一般データ保護規則)が導入される。国際法務事業や海外IT事業に携わる方はアンテナを張っていることと思う。
イスラエル発のビジネス・サービスのパワーの源泉は技術力ではない
イスラエルのハイテクスタートアップと日本企業とをつなぐという仕事柄、両者の「技術力」については自分なりに思うところがある。ちょうど今週、ジャパンカントリーマネージャーの代行をしている某スタートアップ企業のリージョナルミーティングに参加するためイスラエルへ来ており、ふと考える機会が
イスラエル企業との仕事をうまく運ぶためのコツとは?
「どうしたらイスラエルスタートアップの日本進出案件を決められるのか教えてほしい」さいきん、そう聞かれることが多い。そのたびに思うことがあるので、今日はイスラエル企業との仕事をうまく運ぶために心がけていることについて触れていきたい。 互いの相性の見極めが重要 冒頭の質問を受けた場合
イスラエルと日本の事業提携ニュース最前線(2017年まとめ)
近年、日本でもイスラエルが「スタートアップ大国」として認識されるようになった。しかし、実際にイスラエルと日本との間でどのような取引が行われているのかまで把握している人は意外と少ないように思う。 しかし実際のところ、昨年はイスラエルと日本にとって様々な分野でビジネスが行われ、大規模
インターン生活ではじめて知ったイスラエルならではのビジネス文化
第2のシリコンバレーとして世界中から注目を集めるイスラエル。 ”先進的なハイテクスタートアップや名だたる企業のR&D(研究開発)の拠点があり、イノベーションの源泉として世界中から投資が集まる国 ‘’ ーそれがインターンとして現地に来る前に私が持っていたイスラエルのイメージです。そ
【IVCとの提携】日本におけるイスラエルスタートアップの情報をオープンにする
今週のブログは、IVC Research Centerについて書こうと思う。3月5日の日経新聞朝刊にも掲載していただいた通り、我々Jakoreは日本におけるオフィシャルパートナーとして業務提携を行った。どういった会社なのか、また提携の背景についてお伝えしたい。
変化が求められる法律業界におけるリーガルテックの可能性
今週のブログは気になるニュースがあったので、それについて言及したいと思う。技術から一番程遠いと言われている法律・弁護士業界のIT化である。
私もしばらくこの世界に身を寄せていたが、なんて非効率な世界なんだろうといつも感じていた。
イスラエル人との仕事で知っておくべき食文化
グローバルに仕事を行うにあたり、食文化への理解は欠かせません。ウェルカムディナーやディナーを交えての打ち合わせなど、ビジネスシーンで相手と食事を共にする機会も多く、互いのバックグランドや文化を理解し信頼関係を築くためにはとても重要だからです。イスラエルにも独特の食文化があります。